今までの Nice!

2012ーJ1 第21節

14
Nice!

vsヴィッセル神戸結果:0ー1ひさびさの敗戦やなり、先制された後に、ガチガチに固められたDFラインを崩すのは難しい勝つには先制するしかないのが、今のレッズの実力かなぁ~ミシャも攻撃的に行くと言うのなら、積極的な交代策を取って欲しい何のために達ちゃんがスーパーサブとして、ベンチ入りしているのか分からないし…まあ、レッズだと結果にもこだわっているみたいだから安全策を取ってしまうのかもしれない次節は、敗戦後の大

投稿者: 双子パパの育児 副業奮闘記 投稿日時: 2012-08-18 (土) 08:15

バザー

14
Nice!

 小学校のバザーがありました。

投稿者: パパの双子生活 投稿日時: 2011-10-16 (日) 21:28

ガンプラ☆

14
Nice!

boysと、またガンプラ作りにはまってます☆今回は最近お気に入りの(今更!)だぶるお00です!でもセイゴも私も結局リョウタに作ってもらっちゃいました。<ロックオン好きな私のためのデュナメス♪狙い撃ちポーズ>HGだったら1日に3体ぐらい作れちゃうリョウタ。いやあ、スゴイね!感心しちゃいます。<ガンダム00の仲間で記念写真♪作ったのはみーんなリョウタ!(笑)>しかし、リョウタはこの作ったガンプラで実際に

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2013-05-08 (水) 21:48

サッカー審判講習

14
Nice!

 サッカーの4級審判の講習に行ってきました。

投稿者: パパの双子生活 投稿日時: 2011-05-15 (日) 23:36

入院4日目

14
Nice!

肺炎と診断され入院中のここちゃん。
当初一週間ほどの入院になりますと言われてましたが、
先生曰く明日にでも退院出来そうな感じとのこと。
明日の検査結果次第で退院となるようです。
今日の写真は元気良さそうでしょ(o^-')b

投稿者: ★我が家のミックスツインズ★ 投稿日時: 2010-08-09 (月) 07:06

最後の保育参加

14
Nice!

3歳児、ばら&ゆりでの最後の保育参加になった。
年に4回あるけど、私は皆勤賞。
もちろん、一度も来ないママさんとかいるけど。
でも、この日ばかりは何を置いても行かないと、子供がマジかわいそうなの。
今回も4歳児の女子が、ママがいなくて途中から崩れて、ずっと泣いてたなぁ
 
さて、今回は保育参加&懇談会のためクラスで曜日固定になっている。
まずは22日の太郎のゆり組に参加。
仕事が立て込んでてさぁ。
子供をちょっと待たせて9時半くらいに登園したんだけど、
もう中はママさんたちでいっぱい。
 
まずは自由遊びで、ままごと、絵本、ぬりえ、パズル、ブロックと
分かれているコーナーで太郎は迷うことなくブロックを選択。
つか、いつも帰ってきた時に「今日何したの?」と聞くと「ブロック」しか
答えが返ってこないんですが。
飽きることなくブロックで何かを作る男児たち。もちろん女子はゼロ。
ママは飽き飽きして、おしゃべりしてると「ねえねえこれみてー」と作品を
見せ付けられるんだけど、シュリケンとか、車とか、星とか、まあまあ作品になっており
少し成長を感じる。
 
そして、順番に先生に呼ばれ、お雛様制作コーナーへと移動。
まずはお雛様の形に鉛筆で書かれた下書きをはさみで切る。
曲線もたくさんあったけど、なんとか切ってた。

投稿者: ホク通信 投稿日時: 2011-02-26 (土) 00:42

初めての治療

14
Nice!

こんばんは!
昨日の夕方、保育園にお迎えに行ったら
ここちゃんがえらくテンション低めで腕を痛がってました。
先生が腕をチェックするけど外傷はなし。腫れもなし。
ん~、甘えて痛がってるだけかな~なんて軽く考えてたんだけど、
家に帰っても右腕をブラーンとさせたまま
ちょっとでも当たれば痛いって泣く状態でした。
流石におかしいな?と思ったのですが
次の日が遠足でここちゃんが病院より遠足に行きたいと強く言うので
事情を先生に説明して翌日は朝から保育園に連れていきました。
ここちゃんの様子を園長先生が見て、
即園長先生が病院に連れて行ってくれたところ、
なんと脱臼。
病院ではめてもらい、ここちゃんは無事に遠足に行く事が出来ました!
今はまったく痛くないようで元気にワガママ言ってます<(_ _;)>
ママさんは脱臼したことないんだけど、
ここちゃんを見た限りかなり痛いようで、
今回は本当にここちゃんには悪かったのですが、
次回から脱臼の判別が出来そうです!

投稿者: ★我が家のミックスツインズ★ 投稿日時: 2010-11-11 (木) 22:29

11th Birthday!

14
Nice!

久し振り…というより1年以上も放置していたので
 
もう誰もこのブログ見ていないかもしれません(-_-;)
 
 
 
 
今日5月8日は息子たちの11歳の誕生日です。
 
という訳で、近況をUPします。

 
兄 Taro
相変わらず照れ屋で大人しく、優しい正確です(^^)
 
 
 
 

 
弟 Kotaro
ポジティブで明るい正確です。
 
二人とも、サッカーに夢中で
兄がDF、弟がMFで頑張っています。
 
 
とはいえ、1年以上の放置ですので
誰も観ないかな…
 

投稿者: 双子の子供とかレジャーの仕事とか… 投稿日時: 2013-05-08 (水) 22:40