本日の Nice!

しばらくお預け

48
Nice!

今までよく集まっていた双子5組も、今日の3組集合が一区切りとなり、しばらく会えない。何だかとっても寂しいよ~。大変大変と思って来たこの3年間だったけど、幸せな時間だったなぁとしみじみ振り返ったりする。双子軍団の賑やかさともしばらくお別れ。(;O;)ゴールデンウィークまで、それぞれ新しい生活頑張ろうね!

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2008-04-09 (水) 20:26

○○のちょー。

53
Nice!

双子1号も2号も使う言葉です。○○のちょー。○○には、自分の愛称が入ります。意味は、「○○の物でしょう」ということで、おもちゃを二人で取り合いしているときなどに自分のおもちゃだ!と主張して、「○○のちょー」と叫んでします。しょう…が、ちょうになって、ちょーになったんでしょうね。

投稿者: 双子ちゃんドットコム 投稿日時: 2007-10-14 (日) 21:11

トワイライトにて

40
Nice!

トワイライトに双子を入れていたので、お迎えにいったのですが。
職員さんから、メモ片手に
「えーっと。今日、ブロックを投げ合ってお友達にぶつけてケガをさせたメン

投稿者: 双子のいる生活 シャキっと毎日頑張ろう 投稿日時: 2007-12-12 (水) 17:33

集合〜!

40
Nice!

今日は高校時代の友達あやちゃん&かのちゃん、
中学時代の友達ハナmama&ハナちゃんと、みんなで我が家へ集合☆
二人のママはワタシの結婚式に初めて会って、今日で2度目。何年ぶりだろ?
ハルサクの方はと言うと、大好きなかのちゃんとハナちゃんが一緒に来るので朝からご機嫌。
でも、実際集合してみると、み〜んなバラバラに遊んでる事が目立ってた(^^ゞ

今日も双子のリリーズよ☆(古い?)

今日は、ハナちゃんが自由奔放のハルサクとかのちゃんに振り回されて結構面白かった。
とってもお行儀...

投稿者: ハルサクビヨリ 投稿日時: 2007-07-31 (火) 22:49

児童遊園デビュー

55
Nice!

土曜日。支援センター休み。児童館は小学生きて危ない。いつも行き場に困る土曜日。新しい土地開拓に乗り出しました。

 児童遊園。大人200円で,一日出入り自由。で行ってきました。でも眠いトモはおろすと泣いちゃう。おろしても私の足にひっついて離れません。なのでむりやり抱っこしたまま,ブランコ,滑り台等等,やってきました。親があそんでるのか,子供遊ばせてんだかわかりゃしません。

 キョウさんは以外と楽しんで,滑りだいに登ったり,木馬にまたがってきゃーきゃー歓声を上げていました。

 泣いて...

投稿者: くまさん一家のつれづれ日記 投稿日時: 2007-07-07 (土) 21:25

ちゅーりっぷに

77
Nice!

現在双子たちは1歳児クラス(4月時点での年齢)の「すみれ組」。春からは2歳児クラスの「ちゅーりっぷ組」に進級します。ちゅーりっぷさんになるために、今月から少しずつ色々と練習がはじまっているようです。お散歩も、すみれさんはお散歩紐を使ってのお散歩だったけ...

投稿者: 我が家の双子記録 投稿日時: 2008-02-15 (金) 22:48

ハーモニーランド!

51
Nice!

全身サンリオグッズでかため^^、準備バッチリのsou&sono。開園の少し前に到着し、今か今かと待ち望み・・・とそこにキティちゃんとウサハナちゃんが入り口に現れ、大喜び!一緒に写真を撮って貰ったり・・・大好きなシナモンちゃんのショーを観たり・・・パレードを見たり・・・どんなに楽しんでいるかはsonoのポーズを見れば一目瞭然。

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2008-04-28 (月) 14:33

新居訪問☆

49
Nice!

少し前に、新居に引っ越したお友達のお宅へ♪今までの家より近くなって益々遊びやすくなった。ヽ(^o^)丿お宅訪問の前に公園でひと遊び。風が少し冷たかったけれど、最近外遊び出来なかったので皆大はしゃぎ。中でもひときわsonoが声が響き渡り、これは珍しい事なので、ママ達が驚いていたわ。(^。^)それだけ嬉しかったんだね。しばらくして皆退散しようとしてもsono1人だけもっと公園で遊びたいとダダをこねていた。思いっきり外で遊べるようになる季節もすぐそこのはず。今年は春の訪れが少し遅いなぁ。

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2008-03-07 (金) 20:25