・・・引き続き日曜日のお話。
(日曜日のことだけで、何日かかってるんだ!?って感じですが。)
ランチを食べた後、二人のミルク&おトイレ休憩(?)を挟み、
そして、大手赤ちゃん用品専門店へ行きました。
いつもは、一緒に行ったとしても私は車で待機してたりだけど、
今日は「たまには二人で行ってらっしゃいよ、子供は見てたげるから」
という、お義母さんお義父さんのお言葉に甘えて、一緒に入店。・・・
あれは・・・2ヶ月くらい前?の事じゃった。私書箱に「お弁当デザイナー’Sに応募してみてはいかがですか?」と、どなたからか?メッセージが入っていた。...
どうも母乳の出が悪い。悪いというか、量が少ないような気が・・・
水曜日チビの骨折した足の診察日でした。骨の状態は先週と変わらないようで添え木はあと2週間は外さないこと・・ですって。その日は実家で過ごしました。ごろごろできるってなんて幸せなんだろう~(*´Д`*)ちょっぴり昼寝しちゃったし。そして夕食もちゃっかりご馳走にな...
夕方から近くの幼稚園の夏祭りへ☆夕立が降ったけれど、その後九州に来て初めてにじを見る事が出来て感動☆sou&sonoも生まれて初めて見れたね。ヽ(^o^)丿2人が通っている幼稚園の夏祭りとは又違って楽しく、自由な雰囲気での盆踊りが始まり、souはノリノリ♪ 自作の振り付けはほとんどオッパッピーなんだけど。^^;動きと雰囲気が可笑しくて、見ているだけで笑いが止まらなかったわ。(^。^)ア、ソレッ!ア、ヨイショッ!オッ、トッ、トッ、トッ!sonoも音楽に合わせて手を叩きながら、飛び跳ねていたよ~!親子で楽しく、充実した1日だったね♪
ナオ嬢の「キティちゃん看護婦さんセット」は、さっそく大活躍♪<聴音機で心音測って、「はい注射!」>しかしセイたん、その注射器が気になってしょうがないみたい...<ナオ嬢がお薬調合している間、ちょっといじってみるセイたん。>あっ!!<ナオ嬢がよそ見した瞬間、自分で注射うっちゃったよ!!>そしてリョウタ坊は、やっぱり...<そんな2人にお構いなしで、ガンダム(笑)!>マイペースに、
今までよく集まっていた双子5組も、今日の3組集合が一区切りとなり、しばらく会えない。何だかとっても寂しいよ~。大変大変と思って来たこの3年間だったけど、幸せな時間だったなぁとしみじみ振り返ったりする。双子軍団の賑やかさともしばらくお別れ。(;O;)ゴールデンウィークまで、それぞれ新しい生活頑張ろうね!